元証券営業マンの本音で語りたいこと

元証券マンとして証券営業の実情から投資信託や株式のことなども本音で語っていくブログです。

投資で大負けする人の典型的パターン|投資するなら避けたいこと

 スポンサードリンク

f:id:Brightfuture:20150123091603j:plain

投資で大負けする人には典型的なパターンがあります。

これから本格的に投資を始めようとする人は、そのパターンに陥らないようにすることで、大負けする確率を減らせることができるでしょう。

 

今回は、投資で大負けする人の典型的パターンを紹介します。

投資をするなら避けたいことなので、参考にしてみましょう。

 

投げやりになる

ギャンブル全般にも言えるのですが、一つ二つの負けをきっかけに、「もう負けてもいいから勝負だ!」と言わんばかりに投げやりになってしまう場合は、典型的な大負けパターンに入ります。

投資と投機は紙一重ですが、「えい、やー!」だけでは利益を残していくことができません。

 ただでさえ、一生懸命考えた結果、損失状態に陥っているところに集中力さえ失えば、損益曲線は真下を向いて下降するはずです。

 

失った資産を投資によって取り戻すには、再度投資を行わないといけませんが、投げやりになって行えば、ただのギャンブルになってしまい、投資で利益を得ることはできないばかりか、大幅に損失を増やす結果になります。

投げやりになっている自分に気付いたら、一度しっかり休むようにしないといけません。

 

一気に取り戻そうとする

これも典型的な大負けする人のパターンです。

ロットを増やしたり、変動幅の大きな資産や銘柄に投資対象を変更するなりして、一気に取り戻そうとするのも、投資では行うべきことではありません。

 

投資の基本として、ボラ(変動幅)の高い投資対象ほど、タイミングが難しく、リターンが大きい代わりにリスクが大きくなり、負けている時は損失額のアップに繋がってしまいます。

 

なぜ、そう言い切るのかと言えば、投資には勝ちと負けが存在している中で、損失の度にロットアップ等で取り返すことをしていれば、必ずくる連敗で損失に陥るからです。

投資においては、損失を如何に限定させるかが大事です。

それは、連敗が来るのが確実であり、トータルのプラス収支を作るには、勝ち方よりも負け方を学ばねば、今回取り上げているテーマに沿った行動を取ってしまうので、トータルでは勝てません。

その経験をしないと本当の意味では学ぶことが難しいですが、早めに気付く方が負け額を小さくできます。

 

投資資金が減った分を入金によって補う

多くのプロトレーダーは負けている時、ロットを減らします。

増やすことは非常に稀で、そのままのロットでトレードを行うか、ロットを減らして損失を抑えるかを選ぶ形を取ります。

 

負けている時に入金しないで凌ぐことを考えた場合、ロットは必然的に減っていくのですが、「仕切り直しだ」などと考えて、負けている事実を無視して何の対策もなしに入金して取り戻すことを考えた場合、ロットは最低限減らすことはないですし、むしろ増やしてしまう人が多くいます。

入金しないで投資を行っていれば、どんなに悪い投資のやり方を行っていたとしても、最初の入金額にリスクを限定できますが、入金を繰り返した場合、リスクは無制限(自己の資産内で、極稀に借金してでも)になってしまいます。

 

負けている人は、どこかで対策の必要性や根本的なトレード手法の再構築をするなどの改善が必要ですが、資金が減っている事実が一番その決断をするのに良いきっかけになります。

増やそうとしたのに減っているのですから、思うことがあるはずです。

しかし、入金を繰り返してしまうと、どうしても決断することなく、そのままの投資を繰り返してしまいます。

最初に入金した資金が減っているなら、何かの対策を取らない限り、そのまま資産が減少する確率が高まっていると考えるべきです。

入金を繰り返すよりも、勝てるようになるシステム作りに取り組むべきタイミングを見失うことがないよう、気をつけましょう。

 

運のせいにする

投資をギャンブルだと思って、負けている事実を「運」のせいにしてしまう投資家がいますが、これも投資で大負けする典型的パターンです。

確かに時の運が投資に作用する力は、バカにできませんし、運の悪さを感じる投資が存在するのは事実だと思っていますが、最終的にその「稀に起こる」運の悪さは、統計的確率の中で大きな影響を無くしていきます。

もし、投資で負けた時に「運が悪い」と思ってしまうようだと、今後の投資活動は厳しい成績になってしまうかもしれません。

 

運が悪いから負けたのか、システムに問題があって負けたのかの判断はかなり難しいものです。

取引ルール構築の際は、運の要素を排除して考えますし、何とも言えないトレードがあるにはありますが、それよりも自分のシステムに異常がないかを気遣う方が現実的に勝てる考え方かなと思っています。

どう論理的に考えていくかが大事であり、数か月に1度とかのスパンで「運」を持ちだすのは分かりますが、2・3日に一度などの短いスパンで何度も「運」を持ちだすのは、考え方の根本を見直す方に軸足を移すべきですね。

運の作用が強すぎて、勝てるようにはならないように思います。

 

まとめ

今回は、投資で大負けする人の典型的パターンを紹介しました。

恐らく多くの人が経験したことのあることではないでしょうか。

成長のタイミングだとも表現できるかもしれません。

 

大負けした時はめちゃくちゃ腹が立ちますし、自信を失ったりすることもありますが、繰り返すのが一番勿体ないかなと思います。

投資を勉強するのは面倒なことですし、簡単に勝ちたいと考えますが、大負けしたときこそ「どうにかしないと勝てない」と思う瞬間にするべきです。

何もしないで損失額を増やしてしまうのだけは避けつつ、自己の成長を促すようにしていきましょう。

 

関連記事: